ネコに生まれ変わったセーターたち
2018年11月25日(日)
11月、MOORITで2回に渡りセーターネコのワークショップを行いました(1ぴき犬)
みなさんのお気に入りだった思い出のセーターが、優しい味わいを持ったネコになり楽しい時間でした。
綿入れや顔付けは、ほとんどみなさんお任せにしているのですが、各々の雰囲気に合った作品となってまるで親子の様^^
これからはソファやベッドで一緒にくつろいでお過ごしくださいね♪
古着のセーターのネコ
2018年9月5日(水)
毛糸のお店MOORITにて、これまで古着のセーターでクマを作るワークショップを行ってきましたが、今回はネコを作ります。
写真のネコのように柄を活かしたネコもかわいいですが、シンプルにグレーや黒、またはポップな色でも楽しいネコになると思います。
今回は素敵なリネンのハギレが付きますので、魚やスカーフなど作っていただけます。
CHECK&STRIPE「冬の贈り物」
2018年9月5日(水)
CHECK&STRIPE on line shopでの「冬の贈り物」は毎年恒例になっているイベントで、みなさんの作品ひとつひとつ手が込んでいて素敵です。
私は犬のぬいぐるみで参加しております。ぜひご覧になってみてください。
タオルウサギのワークショップ
2018年8月1日(水)
8月3日〜26日まで蔦屋書店 湘南T-SITEにて「SHONAN ECO LIFE」というイベントの一環で、25日(土)に古くなったタオルで作る「タオルウサギ」のワークショップを行います。
夏の終わりにクタクタのタオルでかわいく作りましょう!
軍手パンダ誕生
2018年7月31日(火)
7月22日、渋谷サンイデーでのワークショップで完成した軍手パンダちゃん。
ちょうど良い所に観葉植物が並んでいたので、その下で記念撮影しました。
沢山並んでいると、本場四川の子パンダ達の様ですね!
軍手パンダ
2018年6月22日(金)
7/22(土)にサンイデー渋谷にて、軍手パンダのワークショップを行います。 久々のパンダのWSです。
なんとなく子パンダのシャンシャンをイメージして作りました^^
みなさんはどんなパンダになるでしょう?とても楽しみです。
何度か上野動物園にシャンシャンに会いに行っていますが、先日、初めて起きている姿にようやくご対面できました!
誕生367日目のもぐもぐタイム♪
シャンシャン誕生一周年記念パンナコッタ(カフェカメレオンにて)
Woof&Meow -ウッフ&ミャオ-
2018年5月27日(日)
イヌネコの雑貨を扱う「Woof&Meow -ウッフ&ミャオ-」の
チャリティー・オンライン・ショップが4月にオープンされました。
こちらでは、オーナーさんが選ばれたかわいい雑貨がお買い物できます。また、売上げの一部は、犬と猫の保護団体に寄付されるとの事です。
そして、この度、私のヌイグルミもショップで扱っていただけるとの事でイヌとネコのヌイグルミを一体ずつ作らせていただきました。ぜひ覗いてみてください。よろしくお願いいたします。
軍手イヌの集合写真
2018年4月3日(火)
3/10(土)渋谷西武サンイデーでのワークショップで誕生した軍手イヌたち。
みんな少しずつ顔が違って愛嬌もあり、上出来でした! また5/12(土)も、同じく渋谷西武サンイデーにて軍手イヌを作りますのでぜひご参加ください。
軍手イヌのワークショップ
2018年2月12日(月)
3/10(土)渋谷西武サンイデーにて行います「軍手イヌ」のワークショップですが、
「軍手ネコのつくりかたBOOK 」(本は参加費に含まれます)でも紹介されていますミニチュアシュナウザーを
作ります。
またネコを作りたいという方のお声もあり、ネコも作れる事になりましたのでご希望の方は受付の際にお伝えください。
dogs展
2018年1月4日(木)
2018年、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
金沢のfactory zoomerにて1/14(日)までdogs展が開催されています。 私の犬のヌイグルミも少しと、色々なスタイルの作家さん達のワンコが展示販売されていますので、お見逃しなく!