良いお年を
2010年12月29日(水)
2010年も残りわずかとなりましたが、大掃除やお正月の準備で忙しいですね。
今年は念願の白くま本も出版でき、8年目となったユナイテッドアローズでの個展も無事終わり、充実した一年になりました。 本のご感想もたくさん頂き、励みにしております。 また個展の方も、多くの方々に遠方からお越しいただきまして、感謝の気持ちでいっぱいです。 本当にありがとうございました。
来年は春と冬に個展を、それと2月は「白くまワールド」のイベントを予定していますので、ぜひ遊びにいらしてください。
それでは、みなさん良いお年をお迎えください☆
ユナイテッドアローズ作品展
2010年12月9日(木)
今年も恒例になりました、ユナイテッドアローズでの作品展が11日から始まります。
今回は「白くまワールド」も出版されたばかりという事もあり、白くまのぬいぐるみを多めに作りました。 実は今回は、ミシンが壊れてしまった為、全ての作品が手縫いで、手作り感満点です!ので、お忙しい時期ですが、ぜひ遊びにいらしてください!
11日はもちろん、その他の日もちょこちょこ顔を出したいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
United Arrows白くまワールド
2010年11月21日(日)
新刊『白くまワールド』が発売になりました。 今回の本は、タイトル通り、白くまをモチーフにしたクッション、トートバッグ、エプロンなど、23アイテムの作り方をご紹介しています。 オール白くまグッズの本ですが、もちろん、古着で作れるぬいぐるみもご紹介していますのでぜひ色々作ってみてくださいね。
地球温暖化で白くまの数が減っているというニュースを聞いて、少しでも白くまの事を思ってもらえる本を作りたいと思いました。 白くまが、この先もずっと、この地球に存在してくれることを願っています。 是非ご覧になってください。 どうぞよろしくお願いいたします。
白くまワールド - 白くまを作って白くまを守ろう -黒い犬
2010年10月30日(土)
原田知世さんの最新アルバム”eyja ”に収録されている「黒い犬」という歌に登場する犬をイメージしたぬいぐるみを作りました。 このぬいぐるみは、今年の知世さんのライブツアーで一緒に同行しました。 伊藤ゴローさんが率いるこのバンドでのライブはどの曲もかっこ良くて、エドツワキさんによるノスタルジックな舞台演出もあたたかく、素敵なステージでした。
このライブ映像がこの秋、DVD「MELTING SUN & ICE MOON - TOMOYO HARADA LIVE TOUR 2010 eyja -」として発売されました。 このDVDには「黒い犬の散歩」と題したshort movieが観られます。 北海道の大自然の中で中野裕之さんが撮影された映像は、美しく切なくてジーンとくるでしょう。 みなさん是非ご覧になってください!
Melting Sun & Ice Moon - Tomoyo Harada Live Tour 2010 eyja -みの虫マービン
2010年10月09日(土)
マービンに「お出掛けするよ!」と言ってカゴを見せると、自らいそいそとカゴに入っていきます。
写真上:小さめのカゴにピチピチに入ってます。
写真下:ユナイテッドアローズに一緒に行った時のマービン。顔が笑ってます(笑)。
ワークショップ
2010年9月12日(土)
昨日は、ルールマラン中目黒店でのワークショップでした。 ルールマランは、目黒川から路地を入ったすぐの所にあるかわいい洋服屋さんです。
午前と午後の2回のワークショップでは、軍手を使って犬のヌイグルミを作り、計30体ほどの軍手犬が誕生! 今回は、ルールマランのお洋服に使われたボタンや布のハギレを用意していただいたので、みなさん楽しく材料を選びつつ、それぞれ個性的に出来上がったと思います。 参加していただいた皆様、ありがとうございました。 とても楽しかったです!
そしてルールマランでは、20日までヌイグルミの展示をしていただいてます。 ゆったりした店内で、ほっこりと佇んでいますのでぜひお立ち寄りください。 お洋服の他に素敵な雑貨もあって楽しいお店です!
Lourmarin暑中お見舞い申し上げます
2010年7月24日(土)
すっかりご無沙汰してしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか…。
最近は、秋に発売予定の新しい本の作品の為に試行錯誤しながら奮闘しています。 今回の本は、ぬいぐるみの他にも実用的な物もご紹介する予定で、楽しい本になるよう頑張っていますので、お楽しみに!
また9月と10月には、ワークショップを行いますので詳細が決まり次第、 NEWSでお知らせさせていただきます。
涼しくなる物を食べたり、音楽を聴いたりして暑い夏を乗り切りましょう!
ほかほか日和
2010年5月9日(日)
ようやく5月らしいあったかい陽気になってきましたね。
先日のリネンバードでの「子どものヌイグルミ展」もお陰様で無事に終わりましてホッとしています。 今回もたくさんの方にお越しいただき、本当にありがとうございました。 特に、小さなお子さん達に「かわいい!」と喜んでもらえたことはとても励みになりました。
ご好評いただきました「着せ替えベア」は、リネンバードで引き続き取り扱いされるそうですので、よろしければご覧ください。
(写真は油壺マリンパークです。 ここは犬も一緒に入れるんですよ!)
子どものヌイグルミ展
2010年4月21日(水)
4/22(木)から二子玉川の生地屋さん「リネンバード」で、“子どものヌイグルミ展”が始まります。
子どもの日が近いこともあり、お子様の友達になるようなヌイグルミをリネンバードの生地のハギレで作りました。 リネンバードとコラボの「着せ替えくま」も販売します。 くまの着せ替え用の洋服は、かわいく簡単に作れるキットをご用意しましたのでお楽しみに☆
お天気が少し心配なGWですが、ぜひお子様と遊びにいらしてください。 5/5(水)まで行っています。
リネンバードワークショップ
2010年3月30日(火)
お知らせが急になりましたが、4月9日と17日にFOIL Galleryでワークショップを行います。 お持ちの古くなった手袋でウサギやネコを作ります。 もちろん軍手でもOKですので、この機会によろしければぜひご参加ください。
ベランダのミモザでリースを作りました。 もうすっかり春ですね、今週は桜が楽しみです!
FOIL BLOG (ウサギ篇)FOIL BLOG (ネコ篇)
ねこ展
2010年3月12日(金)
動物写真家の岩合光昭さんの写真展を観に行ってきました。 旅先で出会った猫たち250点の写真。
太った猫、痩せた猫、怒った顔、笑った顔、眠い顔、楽しい!顔などなど、猫のいろいろな表情がたまりませんでした。 中でも岩合さんの愛猫「海ちゃん」の写真は涙が出ました。 それぞれの写真の下に岩合さんのコメントがあったのですが、どれも愛があって優しくて心がほかほかになります。
明日、明後日ギャラリートーク&サイン会があるそうです! 15日まで、日本橋三越新館7Fで開催されていますので是非。
ねこ 岩合光昭 写真展ひな祭り
2010年3月3日(水)
今日は、ひな祭りですね。 我が家のひな人形は「おとぎ犬」というおひな様をお守りする犬。 去年、私が「小さめのひな人形を探してる」と姉に話をしたら姉が送ってきてくれました。 本当はひな人形と一緒に飾るそうです。
ひな祭りの日は、子供の頃から今もずっと、母の作るちらし寿司とミルクゼリーを食べてお祝いします。 今年は、2日遅れの金曜日が私のひな祭り。楽しみです☆
応答せよ!
2010年2月15日(月)
マーねーしゃん、こちらルーファス。 バンクーバーオリンピック、始まってましゅ。 ちゃんと見てましゅか? 応答しぇよ!
は、はい、こちらマーねーちゃん。 オリンピック? は〜、出たかった。。。
うれしいペンギン2つ。
2010年2月2日(火)
この度、ぬいぐるみの「ネムちゃん」が小説の表紙になりました。 木村友祐さん著「海猫ツリーハウス」(集英社)は、第33回すばる文学賞受賞作。 揺れ動いて悩める主人公(25歳)のお話。すばらしい作品です!2/5日発売ですので、ぜひ!
もう一つのペンギン。 小学生の女の子からお手紙をいただきました。 「犬をぜったいにつくってくださいね!!」と書かれていた手紙の裏に、ペンギンの絵を描いてくれました(笑) とってもかわいいので、大切に机の前に飾ってあります。 ありがとうね☆
チェブラーシカ・コーヒー
2010年1月19日(火)
久しぶりにドトールに行ったら、なんと真っ白な装いのチェブラーシカのコーヒーがお店に並んでいました! しかも、マグカップまで予約販売していたので、11月に産まれたばかりの姪っ子の「ましろ」ちゃんの分と2つ予約しました。
それにしても、何で茶色のチェブラーシカが白なんだろう??と検索したら、こんなかわいい逸話がありましたよ。
☆ドトールのチェブラーシカが白いワケ☆
冬空のもと、なかよしの「わにのゲーナ」にプレゼントを渡そうと、ずっと待ち続けるチェブラーシカ。 いつしか雪が降りはじめ、ゲーナと会えたとき、チェブラーシカはなんと雪で真っ白に。 ……だそうです。
DOGGY NEWS 2010
2010年1月5日(火)
2010年のカレンダーは、もうお決まりですか? お友達の奥村さん夫妻が、毎年作られている犬カレンダーのご紹介です。
毎月、色々な犬達が登場‘∵’モノクロ写真でポスターの様に使えるので、お部屋のアクセントになるかっこいいカレンダーです。 嬉しいことに、4月のカレンダーは我が家のマービンです!
売り上げの一部をドッグレスキューに寄付されるとのことですので、よろしければ是非! 詳しくはHPをご覧になって下さいね。
DOGGY NEWS新年あけましておめでとうございます
2010年1月1日(金)
あっという間に、ウシ年からトラ年になりました。
皆さま、昨年は本当にありがとうございました。作品集が出せた事、個展やワークショップをたくさん出来た事、そして多くのお仕事で、色々な方々と出会えたことが私にとって大きな励みとなりました。
そして今年は、新しい本を作ることを目標にしています。実現すると良いですが…。あと春と冬に個展を予定しています。体力をつけてがんばりますので今年もどうぞよろしくお願いいたします! 皆さまにとって、良い一年となりますように…。
あ、お正月はのんびりのんびり過ごしましょう‘∵’ DVDで観た「インスタント沼」面白かったです!